足跡を付ける

ひつじや

ヒツジヤ [ジンギスカン]

お気に入り 足跡をつける

※お電話の際はソウシン市場を見たとお伝えいただくとスムーズです。

電話番号を表示する

ひつじや

足跡をつけるとそのお店の投稿ができるようになるよ!一日一店舗につき一回!

気軽につけて、全店舗制覇を目指そう!

足跡を付ける
ひつじや ひつじや ひつじや

ジンギスカン発祥の地、成田の人気ジンギスカン店

knox36さん

2016.7 再訪
日曜は成田の鬼門の日。そんな日曜にも開いているのが、ここ、ひつじやさんです。それゆえに、出足は早く、店頭にて予約をお願いし、空いたら連絡をいただく段取りに。

注文はジンギスカンセット。飲み物は角ハイボールのL、いわゆるメガ角ハイボールを。それにしても変わらぬクォリティの高さ。ひつじやさんのお肉は生。柔らかさが違います。また、獣臭さがない!プルコギのような風味と言うか風合いです。

無縁ダクトの下にカンテキ。カンテキの上に網が渡され、その上にジンギスカン鍋が。

こちらではお店の方が準備してくださいます。
脂を敷き、野菜をのせ、てっぺんにラム肉が。頃合いを見て、全体を混ぜ合わせ、さらに待つ事しばしで、どうぞの声と共にいただきます。

卓上のタレとニンニク、七味を好みで和えて。

もやしはお代わり自由なので、お肉のお代わりとともに、お願いします。

成田は御料牧場のお膝元。その御料牧場の前身、下総牧場で食べられたのが日本におけるジンギスカンの始まりとされ、皇室に献上され、今では赤坂御用地での園遊会で、その御料牧場で飼育された羊肉によるジンギスカンが振る舞われるのが、恒例だとか。

いわば、ひつじやさんでいただくジンギスカンは、ジンギスカン発祥の地のジンギスカンとも言えます。

ご馳走さまでした。また、伺います。


2012.3.17

4回目の訪問です。

何度も伺ったお店の中でついぞ食べログに載せ損なったお店の中の一つです。

東農大の北海道キャンパスに通っていた同級生にして会社の部下、年次が一つ下という不思議な男が松尾よりうまいと叫び、Sビールさんとも付き合いのある私がファクトリーで食べたものよりもうまいと叫ぶ、ジンギスカンのお店です。

基本セットは臭みのまったくない新鮮な生ラム肉95gとモヤシ他の野菜で950円。(一人前)モヤシはお代わり自由です。バリバリの本場風の甘いたれに自家製のラー油を合わせて戦闘体制に。(笑)

牛肉の食感、牛肉と豚肉の中庸を行く脂の乗った旨味を無駄な脂を削ぐ独特なジンギスカン鍋と炭火の入ったカンテキでいただきます。まずいわけがない。

白飯によし。生ビールはもとより、ワイン、ハイボールなど様々なアルコールでよし。

ヘルシーながら旨味を十分に堪能できる。北海道でも味わえないジンギスカンが堪能できます。

今回はラムタンも戴きましたが、上質で脂の乗った牛タンに似たその食感、味わいは感動ものでした。

さりげなく、それでいてきちんとお客さまの所作を見ながら、応対や話を聞きに来てくださるご主人の気配りにも感動できる。そんなお店です。

北海道生活の長い連中ですら、ここのジンギスカンはとんでもないくらい旨いと絶賛する佳店です。

食べログからの照会文です

2018-02-18

常連になります!!

ペンペンさん(30代/女性)

以前北海道へ行った時のジンギスカンが忘れられずまた食べたいな~とずっと思っていましたが。。。

こんな近くにあったなんて!!!!!!

ココはソウシンさんの情報にもありましたが、生でも食べられるほどの新鮮なお肉を使用しているということなので、行く前からかなり期待に満ち満ちてました。


お店は結構狭いですがなんかアットホームな感じが結構私的には好きです。
ほのぼのとした昔ながらの居酒屋のような雰囲気。

そしてジンギスカンですが。。。。。

これは凄いですね!!! 一発でファンになりました☆

なんで?と思うくらいに柔らかく、ジンギスカン特有の癖は全然なくて、でも本来のうまみは十二分にあり☆最高


北海道のお店の方には申し訳ありませんが。。。

私の中ではココのジンギスカン・・・北海道を超しました☆


今回は入れましたが、席が少ないので次回からは必ず予約しようと思いました。

ジンギスカンが苦手な方!! 本当にびっくりしますので是非行ってみてください!本当に美味しいです。

リーズナブル感 3.0

接客満足度 5.0

静かに食事ができる 1.0

プライベート感 1.0

一人で行ける 2.0

子連れで行ける 4.0

お洒落な雰囲気 1.0

2014-12-23

美味い!

とみぃさん

北海道旅行で味わったジンギスカンが美味しく、成田に帰ってきて店を探して入りました。
あまりの美味さにびっくり!!
わざわざ北海道に行く必要なし!!!

2014-09-24

いいね!と言っている人

参考になったと言っている人