
モリキチ 渡辺シェフにお話を伺いました☆
【ご出身はどちらですか?】
A、岐阜
【102シャトンは創業何年になられるのですか?】
A、2012年の10月に創業なので3年目になります。
【きっかけを教えてください】
A、はじめは料理人にはなろうと思わなかった。(新幹線を運転するにが夢だった。)料理専門学校に通い、『静岡の調理師学校』を卒業してから、山梨のリゾートホテルで1年修行。人がきっかけでフレンチとしての道を決め、都内などのレストランで数年修行し、27歳の横浜のフレンチレストランで料理長を1年務めた。
家庭を持ち、某レストランで今のオーナーに出会ったのがきっかけで、101でシェフを2年務め、現在に至る。
【こだわりを教えてください】
A、お野菜は香取市栗本にある農家と契約をしていて、有機栽培の野菜を使っています。お魚は成田市場で自分の目で見て仕入れています。
【お休みの日は何をされていますか?】
A、お店の買い出し、家族サービス
フレンチは都内に食べ歩きに行ったり、イタリアンは近辺に行ったりしています。本を見たりするのも大事!料理を作る上では情報も大事。
【座右の名を教えてください】
A、終わりよければすべてよし
【趣味はなんですか?】
A、趣味は 映画鑑賞(洋画) ピアノ
【渡辺さん最後に一言お願いします】
A、お客さんが楽しく食べて満足していただけたら一番幸せです♪
渡辺シェフありがとうございました!

- ☆お勧め年齢
- 30代 40代 50代
- ☆飲み会
- ☆貸切
- ☆プライベート感
- ☆大人数宴会
- ☆接待
- ☆初デート
- ☆デート(カジュアル)
- ☆合コン
- ☆お食事会
- ☆お父さんにオススメ
- ☆友人二人で飲む
- ☆清潔感(おしゃれな雰囲気)
- ☆入店しやすさ
- ☆初めてでも一人でいける
- ☆ファミリー(子連れ)
- ☆静かに食事ができる
- ☆冠婚葬祭にオススメ
