厳選居酒屋グルメ
参豪王 富里店

成田周辺で一店舗のみ!格安の定額居酒屋
一昔前は格安の均一居酒屋が流行りましたが最近は見かけなくなりました。
安いだけで売れる時代は終わってしまったんですかね。
成田周辺にあるグルメ(飲食店)では富里にある参豪王のみです。
私も何度かお店に行ったことがありますが、量も普通ですし味も美味しいです!

都内で行った定額居酒屋は明らかにレンジでチンの印象がありました。
参豪王はお店の店主が早く来てしっかり仕込みをしています。
安くて美味しい居酒屋に是非一度来店してみて下さい。
店舗情報
店舗名 | : | 参豪王 富里店 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0221 千葉県富里市七栄446-14 |
TEL | : | 050-5264-4370 |
定休日 | : | 月曜日 |
営業時間 | : | 18:00~翌3:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/350-tomisato/ |
7bit ちゃんと家ダイニング

店内はジャングル!!入口の扉をあけると森のトンネルが!!
通り抜けると神秘的な空間☆
富里セブンスクェアの隣に飲食店4店舗(7bit 参豪王 どやっ。 きさらぎ)があり、7bitは2Fの一番奥にあります。
テーブル席は半個室で木目むき出しの自然空間。
店内中央には大きな一枚板のテーブル席があり10名~20名位の宴会も可能!
カウンター席は常連さんが多く、その殆どがお一人様です。

料理は最新のトレンドグルメを取り入れた創作料理。酒類も映画の名前をイメージして作られていてドキドキします。
深夜まで営業しているのが何より嬉しいですね♪♪

7bit ちゃんと家ダイニング 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 7bit ちゃんと家ダイニング |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0221 千葉県富里市七栄446-14 相川ビル2F |
TEL | : | 0476-92-4770 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : | 19:00~05:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/7bit/ |
うまい肴と山芋料理 なか里

千葉県では中々聞かない山芋料理専門の居酒屋です
ヘルシーで女性に人気!
成田はもとより全国の飲食店(グルメレストラン)でも珍しい山芋料理の専門店。
すりおろしてご飯にかけたり、蕎麦にかけたりして食べることが多い山芋。山芋は主にやまといも、ながいも、自然薯をまとめて“山芋”と呼ばれています。
山芋は美容や健康にも良く、中国国内では山の薬と呼ばれています。
成田山参道のグルメストリートのビル2Fにあります。自慢の山芋は香取市の生産農家から直接仕入れる徹底ぶり!粘り、旨み、香りが違います
また家庭で作られる山芋料理とは一味違った山芋創作料理にも力を入れています!
ネバネバが癖になる香り豊かな山芋をお楽しみいただけます。

店内は高級感のある作りになっていて個室も完備されています。飲み会は勿論カジュアルな接待・お食事会にも好評。30代~のお客様に支持されています。
うまい肴と山芋料理 なか里 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | うまい肴と山芋料理 なか里 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町538 林ビル202 |
TEL | : | 0476-23-3766 |
定休日 | : | 月曜日 |
営業時間 | : | 17:00~23:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/nakazato/ |
鳥正

創業36年 地元成田に本社のあるナリコーグループが手掛けるお店です
駅前再開発でしばらく閉店していたのですが、スカイタウン成田のグルメ街地下1Fにリニューアルオープン。
店内は接待にも利用できる上質な空間、ちょっとリッチな飲み会にお勧めです。ご年配のお客様に特に高い支持を得ています。
個室は堀炬燵とテーブル席があり接待など様々な用途に合わせてチョイス出来ます。

毎朝届く極上の鶏肉は、千住葱・椎茸・ししとう等、選び抜いた最高の食材と共にベテラン職人が炭火で丁寧に焼き上げています。
こだわりの鶏肉は口に入れればプリップリで肉汁が溢れ出します!『さすが鳥正~』って感じです。
鳥正 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 鳥正 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町828-11 スカイタウン成田 地下1階 |
TEL | : | 0476-36-7000 |
定休日 | : | 日曜日 盆、年末年始 |
営業時間 | : |
月~金 ランチ 11:00~14:00 (L.O.13:30) ※ランチは平日のみ営業 月~土 ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/torimasa-nairta/ |
お店の サイト |
: | http://www.narikoh.co.jp/torimasa |
モッツバー 福の家

ホルモンを七輪で炙るバーと居酒屋の中間のようなお店です
成田駅前開運グルメ通りにある『福の家』
小さいお店ですが、JAZZ等のスタイリッシュなBGMが流れてホルモン焼き屋とは思えない雰囲気の良いお店です。
排煙機能が整っているので、臭いや煙を気にすることなく食べれます。ダウンライトの照明がお洒落で、焼き肉屋のベタベタした不潔感はゼロです!
女性ウケのするホルモン屋さんですね。
そんな店内に3つほどテーブル席がありその上に七輪を置いて召し上がります。
カウンター席は完全にバーです。お酒の酒類もとても豊富です。一杯500円!!

当然モツがメインです。
信州牛を中心にモツを仕入れています。
ホルモンというと「臭い」というイメージがある方もいらっしゃるかも知れませんが、
福の家のホルモンは解体の卸から直接仕入れている為、新鮮そのもので臭みも一切ありません。
モッツバー 福の家 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | モッツバー 福の家 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町736-4 |
TEL | : | 0476-24-3899 |
定休日 | : | 不定休 |
営業時間 | : |
月~土・祝 17:00~02:00(L.O.01:30) 日 17:00~24:00(L.O.23:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/hukunoya/ |
串 遊亀

成田では珍しい串揚げ専門店!
自分の為だけに揚げてくれます
富里日吉台のグルメストリートにある遊亀。個人店なので”正しく私の為に揚げてくれた”『ホントの揚げたて』を食すことができます。
厳選した素材を高温の油でサッと揚げます。サクサクの衣の中にやみつきになる汁が閉じ込められています。
店内はシックで落ち着いた雰囲気です。

一人でも気兼ねなく入店することができます。
2階はお洒落なテーブル席になっているので女子会やデートにもおすすめです。
店舗情報
店舗名 | : | 串 遊亀 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0201 千葉県富里市日吉台4-6-18 |
TEL | : | 0476-90-0511 |
定休日 | : | 月曜日・第1日曜日 |
営業時間 | : |
17:00 ~ 01:00 (L.O.24:30) (日・祝祭日)17:00〜 00:00 (L.O.23:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/youki/ |
鳥半・魚半

成田の老舗居酒屋 鳥半・魚半一番のウリは半身の唐揚げ
25年前、成田で一番最初に半身の唐揚げを始めました。これだけを食べにくるグルメな方もいるくらいです。以前は鳥半と魚半の二店舗があり、現在は一緒になりました。
半身の唐揚げは絶対に冷凍は使わず、国産の生の鶏にこだわってやっています。
冷凍ものだとパサパサになったり匂いが気になったりするので、国産生しか使わないようです。
表面は香ばしく、切込みを入れると肉汁「じゅわ~」です。よくファミレスで見受けられる明らかに手を加えられた肉汁ではなく。本来の素材から溢れ出る肉汁。。。。
感動です。
焼き鳥は一本250円からと若干高めですが、ステンレスの串に豪快に刺さってくる焼き鳥を見れば納得です。
鳥だけでなくお刺身も程よく脂がのってて美味でした。
美味しいものをお手頃価格で提供できるよう、仕入れ先は産地直送!
現地に直接出向き、”ここならば安心できる”と確信した仕入れ先と提携しています。
お部屋づくりは、全ての席が個室、又は半個室になっているので安心☆

大人数でも個室で宴会できます!!
友達や、会社関係の食事に向いてるかもしれません
鳥半・魚半 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 鳥半・魚半 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町846 |
TEL | : | 0476-22-4398 |
定休日 | : | 無休 |
営業時間 | : |
月~金 17:00~23:00 (フードL.O.22:10,ドリンクL.O.22:30) 土 17:00~22:30 (フードL.O.21:40,ドリンクL.O.22:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/uohan/ |
囲炉裏の蔵 じげん

成田で唯一の本物の炉辺(囲炉裏)料理店
食材を自分で手に取り、囲炉裏で焼き上げる。。。炉辺を皆で囲み食すので会話が盛り上がりますね。
七輪を囲む焼肉店と居酒屋のまったり食事できる部分のいいトコ取りみたいな感じです!

個室は6~8名からではないと使用できませんが、全席半個室席になっております。
オススメのメニューはイワナ、アユの塩焼き、サザエやホタテは囲炉裏の醍醐味として食べて頂きたいですね。
飲み放題もあります。
料理の金額は通常の居酒屋さんと変わりません。
普通の居酒屋に飽きたグルメな方は是非一度来店してみて下さい。
囲炉裏の蔵 じげん 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 囲炉裏の蔵 じげん |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町843 |
TEL | : | 0476-37-6189 |
定休日 | : | 不定休 |
営業時間 | : | 17:00~24:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/jigen/ |
マンモスケイブ

異色のオーラを放つ新感覚ダイニング
まるで洞窟の中にいるようなワクワクしちゃうお店です!
お店の中は洞窟そのもの!?テーマパークの様な店内で食べる料理はより一層美味しく感じられます
とくにおすすめしたい料理は洞窟の肉
アニメでしか見たことない骨付き肉はインパクト大で味も最高です!
お酒の種類も豊富でバーテンダーが要望にそってお好みのカクテルを作ってくれますよ。
薄暗い店内に設置された丸テーブル席
中に荷物も入れられる宝箱をモチーフにしたイスなど、遊び心満載です!

店内の奥には半個室、カップルシートもあるのでデートにもおすすめです♡
普段とは違った雰囲気で食事ができますよ!!
マンモスケイブ 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | マンモスケイブ |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町538 はやしビル2F |
TEL | : | 0476-29-4400 |
定休日 | : | 不定休日あり |
営業時間 | : | 17:00~翌1:00(L.O.24:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/mammothcave/ |
成田グルメ沖縄料理
沖縄料理とはいえ全てのお店が居酒屋のような雰囲気です。
店内も琉球風にカスタマイズしてあり、泡盛・海ブドウを食せばもうそこは沖縄!!
時には民謡ライブが開催され、陽気で明るいサービス精神旺盛スタッフが多いので話しかけてみて下さい。
駅前のグルメ街に集中しているので行きやすいと思います。
沖縄料理 琉球夢来

とにかく賑やか!!成田でトップクラスの沖縄料理人気店デス!
成田駅開運グルメ通りにある沖縄料理店で一番古くから営業し、現在でもお客さんが入ってる人気店なので週末は予約した方がいいです。
先日お店を改装して全席に仕切りを付け半個室席になったのでプライベート感UP☆
とにかく店内は賑やかです☆ワイワイガヤガヤ、週末は演奏もあったりします。きっと宴も盛り上がりますよ♪
料理の味も沖縄出身のオーナーが地元から取寄せている食材を使用しているので美味しいと評判☆
特に人気なのが「もずくの天ぷら」「島らっきょう」「チャンプルー」「ジーマーミー豆腐」

宴会コースは料理+飲み放題でお一人様3,000円から!
スタッフもお客様も、毎日お祭り気分で大賑わい!
沖縄料理 琉球夢来 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 沖縄料理 琉球夢来 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町736 開運ビル3F-5/td> |
TEL | : | 0476-23-3535 |
定休日 | : | 無休 |
営業時間 | : |
月~金 17:00~24:00(L.O.23:00) 日 16:00~23:00(L.O.22:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/ryukyumura/ |
にらいかない

成田生まれの沖縄大好きオーナーが運営する沖縄料理居酒屋
仕切りのない畳の上でワイワイ楽しむ!
JR成田駅西口側にあるにらいかない。
畳にテーブルがセットされている簡易なタイプが居心地が良くて安心。。お隣さんともカンパーイ!!

毎晩お客様で賑わっていて、マスターが演奏しながら歌ってくれます。
ここで食事をすると元気が出そうです!!
友達や職場の同僚、貸切宴会などがお勧め30人前後から対応してくれます!!
ソーキ(豚のあばら肉)は骨からお肉がトロケ落ちそうなくらいほぐれて柔らかくて最高です。
島豆腐チャンプルはゴーヤやニラなどの野菜たっぷり。塩加減もGOODです。
ちょっと前まではランチもグルメ営業していたのですが、現在は中止しています。好評だったのに残念です。。。
にらいかない 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | にらいかない |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0035 千葉県成田市囲護台2-1-5 |
TEL | : | 0476-77-9168 |
定休日 | : | 日曜日 |
営業時間 | : |
ランチ 月~金 11:45~14:00 ディナー 17:00~23:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/niraikanai/ |
やんばる城

ザ!!沖縄大衆居酒屋☆
沖縄出身の気さくなママが一人で切り盛りしています
沖縄のグルメお母さんが作る料理なので、成田に住んでる沖縄出身の方にも愛されてます。店内に流れる雰囲気ものんびりしていて、笑いが絶えないですね^^
カウンターは仕事帰りのサラリーマンが一杯やってることが多いです。
それだけ落ち着くんでしょうね。。。。

小上がりのお座敷は宴会や飲み会にも使えるのでご新規サンでも全然問題なく入店できます。
常連のお客さんに人気のメニューは
●ジーマーミ豆腐
●沖縄そば
●フーチャンプルー
●ラフテー
●紅芋コロッケ
●沖縄焼きそば
です。とっても美味しいですよ!!
やんばる城 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | やんばる城 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町816 榎本ビル101 |
TEL | : | 0476-22-0868 |
定休日 | : | 日曜日 |
営業時間 | : | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/yanbarujyo/ |
なんくるないさ

彩鮮やかな沖縄料理が楽しめる綺麗なお店
成田表参道を50mほど進むと左側に琉球の可愛い一軒家があります。
扉を開けるとオレンジ・赤・水色などの飾りで装飾された鮮やかな店内。
基本は二階に通されます。大きなお座敷の宴会場と、仕切りで区画された半個室のお部屋が沢山あります。カップルや少人数の飲み会にむいてます。

仕切りを外すとオープンスペースになるので2Fを丸ごと貸切なども対応
見た目にも美しい色彩鮮やかな琉球料理が人気です。料理は幻の黒豚「あぐー豚」の鍋料理や石垣牛のサーロインステーキがお勧め!家庭的な沖縄料理ではなく本格的に拘った沖縄料理です。
沖縄料理を初めて食べる若い方にはいいかもしれません!
なんくるないさ 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | なんくるないさ |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町530-1 |
TEL | : | 0476-24-3007 |
定休日 | : | 不定休 |
営業時間 | : | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/nankurunaisa/ |
成田 寿司グルメ
現在冷凍技術や輸送コストの進歩から高級な寿司もお手頃価格で楽しめる時代になりましたね
成田には回らない寿司が沢山あります。
CA・パイロット・海外旅行者・・・。鮮度の良い魚介類は当たり前に食べているから、舌が肥えている客が多い。そんな訳で、成田の寿司屋はどこも気合を入れて鮮魚を仕入れています。
職人と客との1対1の真剣グルメ勝負が繰り広げられる場所。不味ければ客の表情が露骨に曇り、旨ければ絶賛される。
職人の技とそのネタに対する思いが貴方に通じるか…
是非ご賞味あれ。
小川家

成田山公園の麓にある成田の老舗小川家
正統派の江戸前寿司
近年様々な種類の寿司店が開店する中、代々受け継ぐ味を守り続けています。シャリ、ネタなど細かな部分に仕事に細かさが感じられます。
メニューは握り寿司、ちらし寿司、穴子やいくら丼(お吸い物付き)、焼き物、お鍋などがありどれも美味しいです。
店内は年代を感じさせる風土感あふれる雰囲気。。最近開店した飲食店では到底表現できないオーラがあります。

個室あり。宴会場ありとオールマイティに使えそうです。掘り炬燵や椅子のあるテーブル席はありません。
宴会の方は駅まで無料で送迎してくれます。
成田の寿司を食べつくしたグルメ通の方。是非一度来店してみて下さい。他店にはない良さが発見できると思います。
小川家 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 小川家 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0022 千葉県成田市寺台418-2 |
TEL | : | 0476-22-0441 |
定休日 | : | 月曜日 |
営業時間 | : |
11:00~14:00 17:00~22:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/ogawaya/ |
鮨 やまと

ニューヨークのデザイナーが手掛けたという店内は
和モダンで清潔感溢れる大人の雰囲気♪
小さなシャリに優しく覆うネタは絶品!
宴会は掘りごたつ式の個室があります。その他はテーブル二席、カウンターとお寿司屋さんにしては小さめです。
小さなシャリを包み込むようにネタが覆う・・・一貫、一貫味わって食すスタイルです。
外国人向けに「インターナショナルロール」というカテゴリーの創作寿司も用意されているのも、成田ならではといった感じです。

冬季ならば鍋や魚介のしゃぶしゃぶ等、多彩なメニューをお楽しみいただけることも特徴です。
飲み物の種類も豊富に用意しており、ワインも赤白10種類ほどございます。
鮨 やまと 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 鮨 やまと |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町968 成田シティプラザ1F |
TEL | : | 0476-22-8863 |
定休日 | : | 不定休、月に一度連休あり |
営業時間 | : |
月~木 17:30~23:00(L.O.22:30) 金・土 17:30~0:00(L.O.23:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/sushi-yamato/ |
江戸ッ子寿司 総本店

テレビやグルメガイドブックでもお馴染みの成田老舗
ネタが大きい事で有名!!
成田市場の中にも店舗があって毎日新鮮な鮮魚が手に入る
とにかくネタが大きい!!
マグロなどは通常の2倍あります!
ランチは1000円前後でセットがあるのでお得ですよ。特にどんぶり物が美味しい★
店内は1Fがカウンター席とテーブル席。老舗だけあってしっかりした雰囲気はあるんですが、カジュアルに笑いながら楽しめる雰囲気でもあります。
2Fは8名までの個室が1つと宴会専用のお座敷です。人目に触れないので貸切のような感覚で食事ができます。

畳にテーブルと、純和風スタイル。カラオケも完備!席の多さはこの辺りではトップクラスです★
プライベート感も抜群です。会社関係の飲み会とかにはいいかもしれません。
江戸ッ子寿司 総本店 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 江戸ッ子寿司 総本店 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町536-10 |
TEL | : | 0476-22-0530 |
定休日 | : | 月曜日 |
営業時間 | : |
ランチ 11:30~14:30(L.O.) ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30) 土・日・祝は変更有り、お問い合わせ下さい。 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/edokko/ |
お店の サイト |
: | http://www.narita-web.com/store/edokko/ |
男寿し

仕事終わりやいっぱい飲んだ後にまったり語れる
深夜までの営業も魅力
深夜まで営業している回らない寿司店。一貫100円~とお財布にも優しい!!
京成成田駅東口から51号をまたぎ、日吉台に入るとすぐの深夜まで営業しているお寿司屋さんがあります。
日吉台のグルメ全盛期から営業していてここの店で色々語り合った方も多いはず・・・・
小さい店内ですが老舗ならでは独特な雰囲気があり取り分け一人で入店しやすいお店です。
ネタは築地、銚子から仕入れているそうなので新鮮で何を注文しても美味しいです!
また、焼き物や煮物も定評があります。

厨房を囲むようにカウンター席があるシンプルなつくり。
お昼から9時頃までは家族連れや、ご夫婦さんが飲食され、深夜になると同僚やカップル、
一日の終わりに一杯。。。。
みたいなお客様が多く来店されます。
お酒さえ飲まなければリーズナブルに楽しめます。テイクアウトもOK☆
店舗情報
店舗名 | : | 男寿し |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0201 千葉県富里市日吉台2-5-1 三信ビル1F |
TEL | : | 0476-93-9010 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : |
11:30~15:00 (L.O.14:30) 17:00~翌4:00(L.O.翌3:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/otokozushi/ |
黒子 メルキュール店

成田メルキュールホテルの地下一階にある創作寿司店です。黒子の特徴は、新鮮な魚介類を使った創作寿司、刺身をはじめ一品料理・揚げ物・煮物・焼き物と料理の種類も多く、居酒屋感覚でも使えるところ
カウンター席、個室と上質な空間を演出してくれます。表参道にある黒子より大人な感じの雰囲気です。
接待やデート、大人の食事会などには喜ばれそうです。

値段も通常の居酒屋さんと変わりませんのでお得☆飲み放題メニューもあります。
料理は江戸前の寿司店とは違い、アボカドロールや様々な創作寿司があります。グルメでお洒落な女性に人気ですね!!
勿論通常のお寿司もあるので安心して下さい★
コースは料理のみで3000円~飲み放題付きコースは5000円前後から取り揃えています。
黒子 メルキュール店 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 黒子 メルキュール店 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町818-1 メルキュールホテル成田 B1 |
TEL | : | 0476-24-0066 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : |
11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~24:00(L.O.23:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/kuroko-keisei/ |
お店の サイト |
: | http://s-food.jimdo.com/ |
成田 和食グルメ
成田のグルメマスターが徹底的に紹介します!
荒磯

成田日赤病院の前にある老舗の和食料理屋さん
価格がリーズナブルになって敷居が低くなりました
以前は高級で記念日等しか行けないお店でしたが、
現在は価格改正され、高級感ある雰囲気と味はそのままに、お値段だけお安くなりました。
夜は居酒屋メニューもありお酒を愛する方々もご来店されます。
部屋の構成は入口を入って右側が畳のお座敷です。基本はこちらに通されます。仕切りもあり感覚も広いので隣は気になりません。
入口を入って左側は個室と宴会場です。
時代を感じる”和”の高級な雰囲気です。
こちらは慶事、七五三、お食事会から飲み会までオールラウンドな宴会に使われます。

ランチもグルメ営業しています
1280円前後で刺身、焼き魚、小鉢、味噌汁、ごはんがつきます。
魚のクオリティー高いですね。しっかり修業した板前の仕は流石です。
レディース膳は最近できたメニューで見た目に綺麗な内容。
肉や前菜など洋風にアレンジされる場合もあります。
デザートとコーヒーが付きます。
送迎バスを完備しているので宴会の方は近隣まで送迎してくれます!!
荒磯 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 荒磯 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0043 千葉県成田市大袋653-12 |
TEL | : | 0476-22-3767 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : |
11:30~15:00 17:00~21:00/ご宴会は22:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/araiso/ |
お店の サイト |
: | http://araiso-narita.com/ |
共歓一椀 しんしん

成田周辺で最高峰の高級料亭
大切なゲストにとっておきの御もてなしを
慶事、初顔合わせ、結納、食事会・・・という方向けに!!成田駅から徒歩6分、成田山表参道沿いにある和食のグルメ(飲食店)です。
店内は落ち着いた和空間。こだわりぬいた料理と美酒を洗練された極み空間にて食す
空間、料理、サービス共に最高級の御もてなしを楽しめるお店です。個室も4名様から20名まで人数に応じてリザーブできます。

個室は必ず予約したほうがいいです。
芸術的で上品な割烹・会席料理を堪能できる数少ないお店です。
コース料理は4000円~ 飲み放題はないので注意して下さいね。
まずはお手頃なランチから訪ねてみてはいかがでしょうか。天井が吹き抜けになっていて自然の太陽光が入ってくる設計になっており心地よいです。
季節によりますがランチは1890円から5040円まで約4種類。
共歓一椀 しんしん 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 共歓一椀 しんしん |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0032 千葉県成田市上町549-1 |
TEL | : | 0476-22-4252 |
定休日 | : | 不定休 |
営業時間 | : |
11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/shinshin/ |
春夏秋冬 わき田

成田ニュータウンシェル石油の裏にあるお洒落な和食店!お勧めはランチ☆
臼井にある料亭『蝶や』を始め、都内の和食料理店などで15年間修行したご主人の作る料理はどれも繊細。
お料理のこだわりを伺うと″出汁″、水に昆布を入れて沸騰する前に取り、鰹節をおしみなく使って出汁を取るとのこと。
食材は、毎日朝一で市場に出向き、魚や珍味乾物(鰹節・昆布)、野菜を仕入れているそうです。

見た目は敷居が高そうですが、価格はリーズナブルでランチは1000円前後で日替わりの料理が楽しめます★
暖簾を潜ると、正面にカウンター席があります。お一人様はココがお勧め!!気さくなマスターがお話し相手になってくれます。
カウンター越しのオープンキッチンでご主人の手捌きに見惚れながらのいっぱいも一興ですよ。
奥に上質な和の小上がり席が二席あり掘り炬燵になっているので女性でも安心♪
日替わり(本日のお勧めグルメ)メニューは旬の食材を使っているので是非一度食べていただきたい。
親友と食事したり、お酒を飲んだり。カジュアルなデートにもお勧めです
春夏秋冬 わき田 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 春夏秋冬 わき田 |
---|---|---|
住所 | : | 〒400-0862 千葉県成田市加良部5-9-9 |
TEL | : | 0476-26-3955 |
定休日 | : | 日曜 ※祝日は夜のみ営業 |
営業時間 | : |
11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~23:00(L.O.22:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/wakita/ |
寛吉

静かな住宅街の中にある地元の美食家に人気の和食店
カジュアルな雰囲気で美味しい寿司・和食を味わえます
成田イオンモール脇の細道を入った所にある夫婦で営む和食料理屋。
住宅街の中にあるのですが裏が田んぼだったりと、静かにゆったり食事を楽しめます。

寛吉と書いてある看板をみるとポップ調です。店主に尋ねると、寿司、和食と聞くとかしこまったイメージになってしまうので、あえてカジュアルな雰囲気のロゴにしたのだそうです。
ファミリーや友人と気兼ねなく行けるお店です!勿論宴会、接待などオールマイティな用途にお使いいただけます。
美味しいお寿司や刺身、天ぷらなどが人気です!!
食材は良いものを使っているし生牡蠣を注文すると大振りなものはきちんと縦に包丁を入れ食べ易く工夫されていてひとつひとつ丁寧な仕事をしてると感じました。
リーズナブルなお値段で良い食材を提供してくれる成田で貴重なグルメ(飲食)店です!
寛吉 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 寛吉 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0021 千葉県成田市土屋170-1 |
TEL | : | 0476-36-5966 |
定休日 | : | 火曜日 |
営業時間 | : |
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/kankichi/ |
日本料理 あづま

スタッフの応対品質がとても優秀なお店
ホテルならではの気配り
品格ある店内、料理の見栄えなど流石です。
11階の眺めはとても素晴らしくガラス張りで成田空港ロケーションが綺麗。
千葉県産の食材を使用した料理がとても好評です。初めての方はコース料理で頼んだ方がお得かもしれません。お財布に余裕のある方は是非是非一品料理で注文してみて下さい。
ワインのストックも豊富で各地域のワインが飲めます。

日本の玄関、しかも『和』となればホテルは一流のホールスタッフ・料理人を配置してるんですね。
店舗情報
店舗名 | : | 日本料理 あづま |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0021 千葉県成田市土屋170-1 |
TEL | : | 0476-36-5966 |
定休日 | : | 火曜日 |
営業時間 | : |
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/excel-hotel/ |
お店の サイト |
: | http://www.azuma-tokyu.com/ |
成田 焼肉グルメ
成田の焼肉グルメは有名な芝浦(東京にあるお肉の市場です)から仕入れてる店舗も多い。又は店舗そのものが肉屋とかもあります。家族で行く焼肉・仕事仲間と行く焼肉・親友と行く焼肉・大切な方と行く焼肉。
成田には様々なシーンに対応した焼肉店が沢山あります!!
友苑

成田でトップクラスの美味しさ!!飲食店のオーナーも多く通う名店
味は抜群!!美味しい焼肉が食べたいなら友苑で間違いなし!
成田イオンモール近くスーパータイヨー敷地内のグルメ(飲食店)街にある焼肉屋さん☆

雰囲気はTHE大衆焼肉といった店がまえです。
美味しいお肉が食べたいと思ったらここで間違いなし!
とにかくいいお肉を提供してくれます。
カルビ・ロースは、程よく脂が入ってとても柔らかくジューシー タン塩も歯ごたえ抜群✩
キムチはほどよい辛さでビールとの相性バッチリ♪
ご飯も山盛りに出してくれますよ。
個室もあるのでご家族連れにも人気です。
友苑 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 友苑 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0021 千葉県成田市土屋1411 |
TEL | : | 0476-23-0372 |
定休日 | : | 火曜日 |
営業時間 | : | 17:00~翌1:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/yuuen/ |
焼肉屋 田中商店

成田市民の知名度NO.1!!肉屋がやってる本物の焼肉店
成田駅前店と三里塚店と二つ店舗があります。
お勧めは田中盛り!”本物の焼肉”と名乗るだけあって成田の焼肉マニアや成田空港を頻繁に利用するグルメ通に人気です★
お肉は肉厚で脂肪と赤みのバランスがとれてて柔らかい感じです。油の癖もありません。
名物田中盛りやホルモン、ビビンバ、ユッケ、サラダなどメニューも豊富!!家族連れにも好評です。またメニュー表が写真付きでイメージがわきやすいのがGOOD!
カレーが好きな方には是非『たなカレー』を味わっていただきたい。お肉専門店だけあって、品質のよい牛肉が口の中でとろけます^^
炙り牛トロ握りは絶品です。ゴマやネギの入ったご飯の上に自分で炙ったトロ肉を被せてパクリ!!
これはヤバいです。。。。
田中商店は焼肉以外にもサイドメニューが充実しているので、飲み会にもうってつけ!!

店内は昭和初期を思わせる懐かしい雰囲気。三里塚店はテーブル席の半個室タイプ。一番奥にお座敷の半個室があります。駅前店は少しモダンです。
2Fには個室や宴会ルームも完備。
お部屋は入って直ぐ右側が半個室のテーブル席半。奥に進むとお座敷があります。宴会などする方はここの席がお勧めです★
一番奥に広いお座敷のスペースがあり背の低いテーブルに座布団で座るタイプです。
2Fには個室や宴会ルームも完備。
店内は広々しているのでプライベート感もあります。
家族連れから、友達同志、空港利用者などなど幅広い方々が来店しています。
焼肉屋 田中商店 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 焼肉屋 田中商店 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0122 千葉県成田市大清水213-1 |
TEL | : | 0476-35-8929 |
定休日 | : | 無休 |
営業時間 | : |
17:00~24:00 11:30~22:00(日・祝) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/tanakasyoten-sanrizuka/ |
ほてい苑

日吉台にある静かでゆーーっくり食事ができるお店。
日吉台のグルメストリートにある老舗の焼肉屋です。
焼肉屋と聞くと活気があってワイワイしているイメージですがほてい苑は逆です。
回りの目を気にせず、落ち着いて食事ができます。

最近流行の焼肉屋さんは脂肪分が多くお口の中でトロける感じが多い。
ほてい苑の肉は柔らかさ、きめ細かさ、脂肪のつき方など、あらゆる点で店主の目に適った最高のお肉を仕入れ脂肪と赤みが綺麗に重なり合う感じで肉その物のうま味成分を実感できる上質な味わいです。後味もGOOD
胃に負担がかからないといいますか・・・・どちらかというと年配者向けの味わいかもしれません。
ほてい苑はご夫婦で営業しています。
店内は昔ながらのテーブル席とお座敷。綺麗に整理されていて穏やかな時間が流れています。ご家族や仲の良い友人といかがですか?
ほてい苑 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | ほてい苑 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0201 千葉県富里市日吉台2-9-14 |
TEL | : | 0476-93-7808 |
定休日 | : | 木曜日 |
営業時間 | : | 17:00~23:00(L.O.22:30) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/hoteien/ |
焼肉 味道園

成田で初めて焼肉店としてオープンしたのがこの味道園
ただ”さし”が多くて脂肪が乗っていれば良い訳でもなく、食感や香や後味など、どちらかというと大人向けのまろやかな味わい。

店内も掘り炬燵式の個室がメインになっていて接待でも使用できる感じになっています。
また離れにカラオケ付きの個室があり焼肉が同時に楽しめる空間は成田以外でも中々お目にかかれない。
30歳を過ぎたら是非一度足を運んでみたいお店です。
焼肉 味道園 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 焼肉 味道園 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0045 千葉県成田市並木町219-168 |
TEL | : | 0476-22-1729 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : | 17:00~24:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/midouen/ |
お店の サイト |
: | http://www.midoen.net/ |
成田 中華グルメ
中華 きしん

成田開運グルメ通りにあるモダン中華店!!
とにかく研究熱心・常にお客様を喜ばせる中華を創作し続けているお店。一度オーナーに合えば理解できると思います。
また自分のお店だけではなく成田グルメ全体の活性を考え行動しているオーナーです
中華といえば基本的にはやはり油です。
きしんでは、野菜を油で素揚げしたあと、スープで湯切りすることでカロリー、油分を極限にまでカットする特別な技法を取り入れています。
更に、エビやネギ等、ごま油以外の油は自分で作るのだそう。
基本的に地産地消。自分の目で確かめられるものを基準に選んでいます。
お肉は水郷若鶏と東庄町の豚を。
牛肉は偽装などの問題ではたしてそれが本当に安心安全か確かめに行けないため、殆ど使っていません。
野菜は地元富里の有機野菜・無農薬野菜を使用。
農家から直接仕入れています。
味はもちろん、キメの細やかさ、火の通りも全く違います。
米は地元、北佐原から。
例えば、チャーハンには古米を使用。メニューによって新米・古米と使い分けています。
全ての原点であるお水にもとことん拘り、
「安心」「安全」「健康」「美」「環境」をテーマに、低カロリー・ヘルシー中華を提供しています。

中華料理店とは思えないお洒落な店構え。店内も時間を気にすることなくゆっくり寛げる空間づくりになってます。
年配の方よりも若者に人気のお店です。
コース料理などもお客さんの好みを聞きながら、気持ちよく接してくれます。
定番の中華料理もきしん独自のアレンジが加えられておりお客さんに魅力を提供し続けています。
中華 きしん 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 中華 きしん |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0033 千葉県成田市花崎町736-51 開運ビル3F 3号 |
TEL | : | 0476-23-4147 |
定休日 | : | 無休 |
営業時間 | : |
11:30~14:00 17:30~24:00(月曜~土曜) 15:30~24:00(日) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/kishin/ |
中国料理 エムズスタイル

富里にあるデートや接待にも使えるオシャレな中華料理店
店内に入ると”ザッ・中華!!”という雰囲気ではなく、中華の良い所のみ取り入れた和食店のような落ち着いた雰囲気。
入って直ぐ円卓テーブル席が二席あり
お一人でも気兼ねなく来れるように気配りされたカウンター席。奥にはシックなお座敷を完備。食事会や飲み会にも使えそうです。
円卓の豪華な貸切ルームがあります。

『このお店にこんな部屋が!!!?』っていう印象です。
料理に使う食材は質の良い綺麗な水で育てられた自家菜園地元富里の野菜を使用!
調味料から野菜まで手作りしています。無農薬野菜なので、食べて健康になれる料理を提供しています。安心安全が一番!
調理に関してもオーナーのオリジナリティが必ず加えられていて、お皿や盛り付けにもセンスを感じられます。味にも品がありデリシャス☆
成田は勿論遠方から毎年訪れるグルメ通も多く、いかに人気があるか分かります。
無料送迎も出来る範囲でやってくれるそうなので、大人数の時は聞いてみては?
中国料理 エムズスタイル 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 中国料理 エムズスタイル |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0221 千葉県富里市七栄127-48 |
TEL | : | 0476-93-2573 |
定休日 | : | 水曜日 |
営業時間 | : |
11:30~14:30 17:30~21:00 |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/msstyle/ |
中華居酒屋 金兵衛

成田イオンモールの裏のグルメ通りにある中華料理店
横浜の中華料理店で修行し、その後都内の有名中華料理店で6年修行したシェフおすすめの一品は朝天辣椒面(チョウテンラージャオメン)を使用した『塩マーボー』!
また、四川豆板醤”郫県豆瓣(ピーシェンドウバン)”を使用したマーボー豆腐も絶品です。
一度食べたらやみつきになる味!!
マーボー豆腐のイメージが変わります。大事なことだからもう一度言う。一度食べたらやみつきになる味!

店内はテーブルの掘り炬燵式です。ほっこり・まったり寛げる感じですね。
こじんまりしていて貸切等でも人気があります。
中華居酒屋 金兵衛 紹介動画
店舗情報
店舗名 | : | 中華居酒屋 金兵衛 |
---|---|---|
住所 | : | 〒286-0029 成田市ウイング土屋254 ウイング21ビル1F |
TEL | : | 080-9533-9141 |
定休日 | : | 月曜日 |
営業時間 | : | 17:30~21:00(L.O.23:00) |
ソウシン お店紹介 |
: | http://narita.soushin-ichiba.jp/kinbee/ |
編集後記
最近出張や旅行で色々な市町村のグルメ通り(繁華街)を訪れてもどこも同じ看板、お店の空間づくりも似たような雰囲気。メニューも似たような物ばかりで面白くありません。。。。
成田民としては他県市町村から成田の『あのグルメ店の料理を食べに来ました!!』みたいなお店がもっと増えればいいなと思ってます。
