足跡を付ける

手打蕎麦 加賀屋

テウチソバ カガヤ [蕎麦]

お気に入り 足跡をつける

※お電話の際はソウシン市場を見たとお伝えいただくとスムーズです。

電話番号を表示する

手打蕎麦 加賀屋

足跡をつけるとそのお店の投稿ができるようになるよ!一日一店舗につき一回!

気軽につけて、全店舗制覇を目指そう!

足跡を付ける
口コミ11件中の
総合評価
- - - このお店のページへ

  手打蕎麦 加賀屋

成田山新勝寺のお参りがてらに

成田山新勝寺のお参りがてらに立ち寄りました。

注文したのは、山菜そば。見るからに具沢山で、実際の食べ応えも十分でした。その点ではお得感があります。
しかし、肝心のそばがどうも……。つゆの味が濃すぎて、そばの良さがまったく伝わりませんでした。喉ごしなども、どうもいまいち。手打ちなのはすぐ分かる感じですが、そば本体の良し悪しは、私には分かりませんでした。

店員さんの愛想がものすごく悪かったです。観光地だからって殿様商売なんでしょうか。応対があまりにも素っ気ないので、びっくりしました。

観光地だから行ったけど、地元にあるお店なら、二度と行かないかな。
店内の内装などは凝っていると思いますが、やはり食べ物屋は味が命ですので。

2.5

ディジー風さん 2013-04-14

成田山のお参りついでに立ち寄りました

年明け成田山お参り時に店構えが気になったので先日主人とお昼に立ち寄りました。

主人はせいろの二枚盛、私は鴨南そば1300円を注文。
お店の内装は思った通りの落ち着いた古き良き和風でいろりも有り素敵でした。
早い時間か店内には土曜の12時ちょうどなのにお客が他にいなくて少し不安に。
少しして注文したせいろ二枚盛りと鴨南そばが来ました。
そば自体の味はとてもおいしかったです。
12時を過ぎたらお客さんもだんだんと入ってきました。

ただ、鴨南そばは見た目 ”ん?これで1300円?” 普段量を食べない私にも ”量が少ない” と思ってしまいました。
そば好きの主人はせいろ二枚盛りにしたのですがはやはり量が少なく、あっという間に食べ終わってました。
その上、二枚盛りの価格はせいろ一人前600円の単純に2倍の1200円でした。つゆ、薬味は一人前なのになんで2倍?

味、雰囲気はとても良かったのですが量の割に料金設定が高いのが残念でしたのでこちらに書き込ませて頂きました。

kyorocyanさん 2012-01-22

  手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋

成田周辺の蕎麦屋2・新蕎麦de鴨南蛮!!風情を楽しむ味の店(再訪)

 最近、成田山の参道も少しずつ新しく変化しているが、確実に人の姿が少なくなっている。
この参道で、鎌倉の古風な蕎麦屋のような佇まいを楽しめるこの店が好きだが、
窓から見える風景も変わってしまい少々残念だ。

 今回、妻は天ぷら蕎麦1300円、私は鴨南蛮蕎麦1300円、日本酒菊正宗500円を注文する。
日本酒呑みながら11月の光差し込む窓辺で店の風情を楽しむ。
客席を構成する天然素材が時の流れの中で渋味を増して素敵だ。
先程までいた男性客達も帰り、店内はとても静かになった。

 香ばしく揚げられた天ぷら、合鴨のコク味、ともに淡白な二八蕎麦によく合っている。
汁はやや辛目だが出汁も適度にあって旨味のバランスも悪くない。
10年以上も昔からこの味が好きで通ったもんだ。
その頃は品のあるおばあさんが店を仕切っていたっけ。

 今回知ったのは、店の横に駐車場があるという事実。
これなら安心して妻を誘って食事できますネ。


<前回の口コミ>

 新勝寺で有名な成田参道にある昔風の蕎麦屋。
この参道界隈は、正月や休日こそ観光客やお参り客で賑わうが、普段はのどかな印象をうける。
 千葉銀行を過ぎて、参道が大きく左折する位置の右手にこの店はある。
JR・京成成田駅から10分もかからない場所だ。
写真のとおり昔風のたたずまいの小さな店だが、もちろん客引きなどしていない。
もし、他にお客がいなければ、囲炉裏のある席に座ろう。店全体に風情があって、心が落ち着くようだ。
そして観光地なのに蕎麦の値段は高くない。大盛りを食べてもたかがしれている庶民的なお値段だ。
しかし、この蕎麦の風味の良さと、さらっとした汁の旨さは流石である。
 私自身、何回も通っているが、いつもせいろそば(当時500円・現在700円)を註文する。
お客に媚びた気取った店でも、今風に洒落た新しい店でもない。
当り前のように美味しい蕎麦を出し、ごく自然に昭和・大正時代のレトロな雰囲気に浸れる思い出の店なのだ。

3.5

まいうぜさん 2010-11-06

  手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋

先代の背中を偲んで春もうで

こちらにお邪魔する時はいつも酒でした。
菊正宗しか置いていないのは、神田「まつや」と同じです。
秋から冬には合鴨を焼いた「あい焼き」。春には江戸前甘口の「玉子焼き」や「板わさ」などで卓をいろどり、呑むでもなく摘むでもなく、じんわりと酒が身体中に行き渡ってゆくのを待つ。

先代のお婆ちゃんは武家の出ではないかと思われるほどキリリとしていて、和服を見事に着こなした立居振舞いには微塵のスキもありませんでした。酒がなくなる頃合いを見計らってお銚子を二本運び、酒肴がさびしくなってくると漬物や佃煮。何かを頼もうと目で追う前に、こちらをさりげなく観ていてくれている。蕎麦屋に長居する客として、これほど有り難いことはありません。

そんなお婆ちゃんが亡くなって、それなりの年月が流れました。
お店は少しも変わっていませんでしたが、何故か酒を呑む気になれません。

昼前の店内には熟年のご夫婦がひと組。
ボクはいつもの囲炉裏席に座って、周囲を見渡します。
お願いしたのは「せいろそば」。
お婆ちゃんがお元気だった頃には、最後の最後にでてきた蕎麦です。

その頃外回りをしていた娘さんが中(厨房)に入り、花番は見知らぬ若い女性。
五年は経ったかも知れませんが、十年は過ぎていません。
ボクはそういうものかと思い、そういうものだと云い聞かせました。

*  *  *

蕎麦屋には純粋に蕎麦を味わう為の店と、そうでない店があります。
成田山に詣でる人々で混み合う時季もありますが、時分どきを外して伺えば、神田「まつや」を小さくしたような下町風情を味わうことができるでしょう。

3.0

空とぶ黒メダカさん 2010-05-07

加賀屋

祝日のランチに訪問!

家族と成田山散策に行った際に適当に入ったお店です。
ノーマークでしたが店構えが何となく気に入ったのでここに決めました。
結果的に満足したランチがいただけました^^


戸を開けると店員さんがにこやかなあいさつと共に席に案内してくれました。


店内はこじんまりとしていますが暖かい雰囲気で老舗の貫禄もしっかり出ています。
私達の他に2組のお客さんがいました。


メニューは冷たいものから温かいものまで結構多くありました。
きのこ蕎麦やきつね蕎麦も気になりましたがはじめてだったので基本でせいろ(700円くらい)を注文しました。
お蕎麦の他に蕎麦おはぎというものもありました。これも気になる!


注文してから運ばれてくるまでにだいぶ時間がかかりました。
店員さん同士でのお喋りがだいぶ盛り上がっていたようです。
お喋りする暇があったらさっさと運びましょうよ。


テーブルに運ばれたお蕎麦をさっそくいただきます。
二八ということですが、細めのつるっとした喉ごしの麺で美味しい。
薬味はわさび、ねぎ、大根おろし、唐辛子。
辛めのつゆにさっぱりしたお蕎麦がよく合います。
蕎麦の香りも損なわれていません。
うまーい(^ω^)


だけど、この量じゃ少なすぎる。
他のお店の1/2くらいしかありません。


ということで蕎麦がき(800円)を追加したのですがこれが正解!

葉っぱをかたどった蕎麦がきが大きめのお椀に蕎麦湯と一緒に入っていて、細切りにした柚子が乗っています。


めんつゆにつけて口に運ぶと柔らかすぎず硬すぎずのもっちもちの食感。
これもうまーい(^ω^)
久しぶりに美味しい蕎麦がきをいただきました。


食べ終わった頃を見計らって蕎麦湯を持ってきてくれたのですが、大きなきゅうすにたっぷり入っていました。
蕎麦もたっぷり欲しかった。

蕎麦湯は程よいとろみと蕎麦の香りで暖まります。
まずはそのまま、次はめんつゆを入れて。
あーー幸せ´`


量が少ないのと値段は結構しましたが美味しいお蕎麦屋さんでした。
お店がたくさんあって迷ったときは是非お試しを!
きっと満足なお店です。

3.0

まちこ☆さん 2009-11-08

  手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋

江戸時代創業の蕎麦屋で、のんびり蕎麦を食らう。

店の外観は少し古ぼけた感じに見える。しかし、店に入っていると
意外とお客は入っている。少し郷愁を感じさせる店なのだろう。

店には、左手前に椅子席、奥に座敷席、右手にも椅子席と囲炉裏風の席。

店内は少し暗い感じがするが、落ち着ける。

麺は、少し黒めのやや平たい蕎麦。すすり上げると良い香りがする。
薬味に、わさび、大根おろし、ねぎ、そして緑色の小さい輪切りの胡椒。
この緑の胡椒が非常に辛い。注意が必要だ。つゆはやや辛め。

客対応は至ってのんびり。ゆったりしていて気持ちが良い。
せっかちな人にはのんびりしていて、合わないかもしれない。
のんびりできる人だけにお奨め。

ちなみに私は、電車で成田に行くと自然とこの店に足を向けてしまう。なぜかなあ?

3.5

なんだかんださん 2009-11-04

成田の老舗

成田山へ向かう参道にある昔からある老舗そば屋さん

民芸調というのだろうか 昔ながらのつくりの店内 
囲炉裏風のテーブル席や小上がりがあって落ち着いた感じ

昔はお帳場に黙〜って座っている先代の旦那と、着物のおかみさんが“いらっしゃいませ〜”ではなく“いらっしゃい”と粋な声で迎えてくれていたのを思い出す 自分がそばの食べ方を子供の頃に教わったのもこの先代おかみ 行儀にはやかましかったけどアクの抜けたキレイなおばあちゃんだった

そばは色白で上品 歯ごたえもよくなかなかの出来 つゆも美味しい 慣れてくるとメニューにはないつまみも作ってくれたっけ 

つまみをたのんでゆっくり酒を飲んでからせいろを2枚、、、ってな粋ぶったことができるいいお店である

4.0

カロライナさん 2009-05-30

上品

成田の山道にある蕎麦屋さんです。京成駅~そう遠くない場所にあります。店内はそう広くは無くどちらかというと狭いです。老舗風の蕎麦屋で、蕎麦はコシはあまりありませんが上品で気品がある蕎麦という感じで美味しいですよ。年末にいったので人が多く混雑していました
ざるそば・・・700円。 量がもう少し欲しいと正直;かなり上品な女性向の量でしたね。味も上品でした。個人的にはもう少しコシのある蕎麦が好きなのでまぁ☆3つです。

3.0

Cafee-toさん 2009-01-04

  手打蕎麦 加賀屋 手打蕎麦 加賀屋

お上品な味

「店内の雰囲気」 成田山に行く途中の山道にあるお蕎麦屋さん!老舗っぽいふるい民家って感じの外観。店内はあまり広くなく直ぐに混雑しちゃう感じです。普通はわかりませんが、正月はかなり混んでました。しっとりとした蕎麦屋らしい外観です。

ざるそば・・・700円と千葉の蕎麦屋の中では比較的高級価格!味はさらりとしたお蕎麦。もう少しコシがあるほうが良かったですね。蕎麦の味が良いのですがコシがまったくありません。さらっとした本当ざるそばでしたよ。後、量も少量です。本当にお上品な味と盛りでした。

3.0

yachii-さん 2009-01-04

千葉の老舗の蕎麦屋?

*******
外観の趣が感じられる老舗っぽい蕎麦屋で、味が上品な蕎麦です。盛りも多少少なめで価格も高め。高級老舗蕎麦屋という感じの蕎麦屋さんでしたね。店内は凄く狭くはないですが、どちらかと言えば狭いです。木のぬくもりを感じる店内
*******
ざるそばを注文。家族で参拝時に入って食べました。とても上品なさらりとした蕎麦で旨みのある粉っぽくない美味しいお蕎麦でしたが、コシが物足りない感じでした。美味しい味だっただけに少し残念でした

3.0

mako-can さん 2009-01-04