ランチメニューが充実
以前は中華のチャウチャウがあったところにできたパスタ屋さん。
日曜日のランチタイムに行ってきました。
駐車場は通りの裏手の住宅街側にあります。相変わらず通りからは目立たない作りです。
外装はチャウチャウのころと変わりませんがインテリアは一新。
スッキリおしゃれなカフェ風になりました。
ランチはメインのメニューが15~16種類もあります。
値段は1,080円から1,800円ぐらいまでさまざま、もっと価格幅広かったかな。
スパゲッティーだけでも10種類近く、ほかにラザニア、ニョッキ、ペンネにリゾットといろいろあって迷う迷う…
これにサラダ・ミニアミューズ・ミニスープが乗ったランチプレートに、ドリンクがついたAセットがパスタの料金プラス300円。
さらにドルチェがついたBセットがパスタの料金プラス550円。
ドルチェが食べたかったのでBセットを選びました、ドルチェも6~8種類ぐらい選べるのがうれしいです。
選んだパスタは最近の一番人気だと黒板に書いてあったカキとほうれん草のクリームパスタ、
ドルチェはアップルパイのアイスクリーム添え。
これにコーヒーで1,800円です。
ドリンクもエスプレッソやマンゴージュースも選べる幅広さ。
ランチプレートのほんの一口の可愛いアミューズ、
今日はチーズのブラマンジェだったかな…小さなサイコロ程度の大きさで美味しくてこれで十分です。
サラダは普通に新鮮でドレッシングもシンプルな爽やかさで食べやすいし量もちょうど良い。
ミニスープは深めのデミタスにかぼちゃのポタージュでこってり美味しい。
真っ白な大きな器で運ばれるパスタはもっちりタイプなので食べ応えがあります。
カキもふっくらしたものが3つも入っていてほうれん草もたっぷりクリームもちょうど良いコッテリでお腹に貯まります。
カキはもう少し火を通したほうが個人的には好きなのですがこれは好みの問題ですね。
量は女性には十分だと思いますが、パンは付かないのでたくさん食べたい男性には足りないかも。
大盛りもできるようなのでデザート抜きでパスタをたっぷり食べたい方は大盛りお勧めです。
ドルチェのアップルパイはしっとりタイプでほのかにシナモン香る優しい味わい、量もしっかりあって大満足です。
アイスクリームはほんの少しなのでソース代わりにちょうど良い感じ。
香ばしいケーキクラムがアクセントになって美味しいです。
相方のかぼちゃのクリームブリュレも大きくて表面パリパリ美味しそうでした。
コーヒーはあっさりタイプ。大き目のカップなのがうれしいです。
全体的に無駄なくポイント押さえている感が随所にあってバランスの良さを感じます。
ちょうど正午に伺って、お客さんは3組だけ。
その後ポツリポツリとお客さんが入ってきて帰るころには満席でした。
8組ぐらいで満席かな…
2人テーブルが多いので、3人以上で利用するときには予約したほうが無難かもしれません。
公津の杜はランチ価格が最近高めなので、ここは平均的なお値段と言えると思います。
値段は似ていてもそれぞれのお店に特徴があって、その中でもここナルサワパスタは、
サラダ少な目、いろいろ選べる美味しいパスタ、しっかりデザートのお店。
イタリアンではなくパスタ屋さんとしてかなりポイント高いのでオススメです。
南々風さん 2014-12-21